スーパーバイク世界選手権とは
スーパーバイク世界選手権は、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)公認の市販車最高峰のロードレースである。ヨーロッパを中心に世界を転戦し、2025年は12戦を開催予定。1戦3レース制※で順位を競い、チャンピオンは年間トータル獲得ポイントにより決定される。参戦可能な車両は、4ストローク2気筒850cc~1200cc、3・4気筒750cc~1000ccのエンジンを搭載した市販車ベースのマシン、と定められている。マシンの改造範囲は制限されており、市販車が持つ本来の性能が証明される場として高い人気を誇っている。
カワサキは今シーズンより、「bimota by Kawasaki Racing Team (BbKRT)」が、Ninja ZX-10RRのエンジンをbimotaオリジナルの車体に搭載したKB998 Riminiで参戦。また、「Kawasaki WorldSBK Team」が、オフィシャルチームとしてファクトリー仕様のNinja ZX-10RRで参戦する。
BbKRTのライダーは、昨年「Kawasaki Racing Team」で活躍していたアレックス・ロウズとアクセル・バッサーニ。Kawasaki WorldSBK Teamには、選手権参戦6年目のアメリカ人ライダー、ギャレット・ガーロフが加入。
3台のファクトリーマシンと3人の実力派ライダーの組み合わせで、カワサキは5年ぶりのタイトル奪取に挑む。
- ※土曜午後に第1レース、日曜午後に第2レースが行われる。また、日曜午前には第2レースのスタート順を決めるスプリントレースを開催。上位9名の順位がレース2のスターティンググリッドに反映され、追加ポイントも付与される。
チーム
bimota by Kawasaki
Racing Team
Kawasaki WorldSBK
Team
ライダー
bimota by Kawasaki
Racing Team
-
- #22
- アレックス・ロウズ
- Alex Lowes
- Superbike
- 生年月日|1990年9月14日
- 出身地 | イギリス
主な戦績
2024 スーパーバイク世界選手権 ランキング4位 2023 スーパーバイク世界選手権 ランキング11位 2022 スーパーバイク世界選手権 ランキング6位 2021 スーパーバイク世界選手権 ランキング8位 2020 スーパーバイク世界選手権 ランキング6位 2019 スーパーバイク世界選手権 ランキング3位 2018 スーパーバイク世界選手権 ランキング6位 2017 スーパーバイク世界選手権 ランキング5位 2016 スーパーバイク世界選手権 ランキング12位 2015 スーパーバイク世界選手権 ランキング10位 2014 スーパーバイク世界選手権 ランキング11位 2013 ブリティッシュスーパーバイク選手権 チャンピオン 2012 ブリティッシュスーパーバイク選手権 ランキング4位 -
- #47
- アクセル・バッサーニ
- Axel Bassani
- Superbike
- 生年月日|1999年7月24日
- 出身地 | イタリア
主な戦績
2024 スーパーバイク世界選手権 ランキング14位 2023 スーパーバイク世界選手権 ランキング6位 2022 スーパーバイク世界選手権 ランキング7位 2021 スーパーバイク世界選手権 ランキング9位 2020 スーパースポーツ世界選手権 ランキング17位 2018 欧州スーパーストック1000選手権 ランキング19位 2017 スーパースポーツ世界選手権 ランキング27位 2016 スーパースポーツ世界選手権 ランキング12位 2015 欧州スーパーストック600選手権 ランキング15位
Kawasaki WorldSBK
Team
-
- #31
- ギャレット・ガーロフ
- Garrett Gerloff
- Superbike
- 生年月日|1995年8月1日
- 出身地 | アメリカ
主な戦績
2024 スーパーバイク世界選手権 ランキング9位 2023 スーパーバイク世界選手権 ランキング12位 2022 スーパーバイク世界選手権 ランキング11位 2021 スーパーバイク世界選手権 ランキング7位 2020 スーパーバイク世界選手権 ランキング11位