モトクロス世界選手権とは
モトクロス世界選手権は、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)公認の世界最高峰のモトクロスレースである。ヨーロッパを中心に南米やアジアなど世界を転戦し、2025年は20戦を開催予定。1戦2レース制で、レースは、未舗装の起伏に富んだ自然の地形を利用し人工的セクションを設けたダートコースで順位を競う。クラスは、MXGP(2ストローク250cc以下、4ストローク450cc以下)とMX2(2ストローク125cc以下、4ストローク250cc以下)の2クラスで、マシンはモトクロス競技専用のモトクロッサーを使用する。
今シーズンより、「Kawasaki Racing Team」はこれまでのMXGPに加え、MX2にも参戦。
MXGPを走る「Kawasaki Racing Team MXGP」は、チーム在籍6年目でMXGPチャンピオン経験を持つロマン・フェーブルに加え、2017年のMX2チャンピオンで、昨年はポルトガルGPで初のMXGP総合優勝を飾ったポール・ジョナスが新加入。ベテランと実力派のコンビでMXGPのタイトルを狙う。
新たに創設された「Kawasaki Racing Team MX2」のライダーは、昨年のモトクロスヨーロッパ選手権EMX250クラスのチャンピオン、マティス・ヴァリン。ヴァリンはMX2デビューをこのチームで飾る。
ライダー
Kawasaki Racing Team MXGP
-
- #3
- ロマン・フェーブル
- Romain Febvre
- MXGP
- 生年月日|1991年12月31日
主な戦績
2024 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング5位 2023 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング2位 2022 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング14位 2021 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング2位 2020 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング4位 2019 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング9位 2018 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング6位 2017 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング6位 2016 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング4位 2015 モトクロス世界選手権 MXGP チャンピオン 2014 モトクロス世界選手権 MX2 ランキング3位 2013 モトクロス世界選手権 MX2 ランキング12位 2012 モトクロス世界選手権 MX2 ランキング13位 -
- #41
- ポール・ジョナス
- Pauls Jonass
- MXGP
- 生年月日|1997年1月13日
主な戦績
2024 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング14位 2023 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング19位 2022 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング9位 2021 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング8位 2020 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング31位 2019 モトクロス世界選手権 MXGP ランキング6位 2018 モトクロス世界選手権 MX2 ランキング2位 2017 モトクロス世界選手権 MX2 チャンピオン 2016 モトクロス世界選手権 MX2 ランキング5位 2015 モトクロス世界選手権 MX2 ランキング2位
Kawasaki Racing Team MX2
-
- #317
- マティス・ヴァリン
- Mathis Valin
- MX2
- 生年月日|2006年8月18日
主な戦績
2024 モトクロスヨーロッパ選手権 EMX250 チャンピオン 2023 ジュニアモトクロス世界選手権 チャンピオン モトクロスヨーロッパ選手権 EMX125 ランキング2位