レースレポート

モトクロス世界選手権第7戦 イギリスGP/マロリーパーク 2009年5月31日

フロサールとポーランがMX2ポディアム登壇


#183 スティーブン・フロサール

 

 イギリスGPの会場は、昨年の初開催に続いて2度目となるマロリーパーク。近くにあるドニントンパーク同様、ロードレースサーキットに併設されたモトクロスコースだが、熱狂的な観衆が大勢集まるイギリスでは、このぐらい大規模の設備が必要になってきているということである。

 カワサキ勢はプーセルの欠場に続き、負傷中のビーラマンがプラクティス後に出走をキャンセルしたため、MX1はスワニプールとアランダに託されることになった。土曜日に行われたMX1予選レースでは、アランダ=5位、スワニプール=8位。もう一方のMX2クラスでは、フロサール=3位、ポーラン=5位、ロンボー=24位、という結果になった。
 

MX1クラスレポート

#17 ガレス・スワニプール
 

MX1 レース1
 ナグル、フィリッパーツ、デサール、ピションが先行するグループ5番手につけたスワニプールだが、2周目のミスで8番手に下がる。一方アランダは、スタート15番手から徐々にポジションを挽回し、中盤にはトップテンに迫った。レース後半はアランダの粘りが際立ち、9位でチェッカー。スワニプールは11位でゴールした。15周目に転倒したナグルに代わって、トップに立ったフィリッパーツが優勝。

MX1 レース2
 スワニプールがあと一歩でホールショット!というスタートダッシュを見せたが、オープニングラップのポジションは7番手。そのすぐ後ろ9番手にアランダがつけた。ところが3周目にスワニプールが転倒を喫し、29番手まで脱落。レース中盤は7番手に上がったアランダに期待がかかった。アランダは終盤ペースが乱れたが、9位でフィニッシュ。スワニプールは必死の追い上げで17位に入った。優勝はナグルがスタートトゥフィニッシュで物にした。
 

MX2クラスレポート

#21 ゴルチェ・ポーラン
 

MX2 レース1
 オープニングからトップに立ったムスキャンに続いて、ポーランとフロサールが好位置につける。ムスキャンが逃げにかかる後方では、終始カワサキ同士の接戦が続いたが、14周目にポーランが自らのミスにより自滅。着順は1位ムスキャン、2位フロサール、3位ポーランとなった。

MX2 レース2
 ゴンサルベスに続き、フロサールがスタート2番手につける。ポーランも好スタートを切ったが、1周目に何台かに抜かれて8番手から追い上げを開始した。ゴンサルベスとフロサールのトップ争いは、テールトゥノーズで延々と続いたが、3番手に控えていたムスキャンが前の2台を次々にかわし、13周目からリーダーになる。ムスキャン、ゴンサルベス、フロサールに続いて、追い上げたポーランが4位でゴール。この結果、フロサールとポーランが表彰台の両サイドに立った。
 
 

#183 スティーブン・フロサール(右)
& #21 ゴルチェ・ポーラン(左)

スティーブン・フロサールのコメント
 「ヒート1のスタートはとても良かったけれど、何台かを抜いて2位に上がった時には、ムスキャンが独走していて、追い付くには残る周回数では足りなかった。ヒート2ではゴンサルベスの後ろに付いてプレッシャーをかけ続けたけれど、なかなか抜けるポイントを見つけられなかった。そのうちにリズムが乱れてミスをして、後ろから来たムスキャンにかわされてしまった。今季2度目の表彰台だけれど、このポジションで満足しているわけじゃない。早く総合優勝が欲しくてうずうずしているんだ。」
 

ゴルチェ・ポーランのコメント
 「レースの大半を2位で走ったヒート1では、終盤の転倒でポジションを譲って3位だった。ヒート2のスタートでは、ゲートが倒れる前に飛び出したライダーに気を取られて少々出遅れたけれど、オープニングラップはうまくこなせたよ。滑って3人に抜かれるまではね。何周かするうちにリズムをつかめたけれど、4位まで上がったところでリーダーは遠くまで逃げていた。去年のイギリスGPは最悪だったけれども、今年は体調もいいしバイクも最高だった。トータル的には悪くない週末だったけれど、赤いゼッケンを取り戻すためにはこのリザルトでは不十分だ。もっと頑張らないといけないと思う。」
 

ガレス・スワニプールのコメント
 「2回ともスタートが決まったし、もっと上に行けたはずだったことを思うと、リザルトには満足していない。ヒート1は25分すぎにペースが乱れて、ポジションを2つ下げてしまった。ヒート2ではもう少しで初のホールショットを取れたところだった。でも誰かに押されてアウトにはらみ、7位から追いかけることになった。ところがそんな矢先に転倒して深いワダチにはまったので、再スタートに時間がかかってしまったんだ。今回の収穫はスタートの自信がついたこと。いつでもホールショットを取れる感触をつかめたよ。 」
 

決勝リザルト



MX1クラス レース1

Pos. No. Rider Machine
1 19 D・フィリッパーツ Yamaha/YZ450FM
2 25 C・デサール Honda/CRF450R
3 7 J・バラガン KTM/450SXF
4 5 M・ナグル KTM/450SXF
5 6 J・コピンズ Yamaha/YZ450FM
6 9 K・ディダイカー Suzuki/RM-Z450WS
7 101 M・ピション Honda/CRF450R
8 8 T・レオック Yamaha/YZ450FM
9 20 G・アランダ Kawasaki/KX450F
10 222 A・カイローリ Yamaha/YZ450F
11 17 G・スワニプール Kawasaki/KX450F-SR
12 60 B・アンダーソン Honda/CRF450R
13 111 A・レオック TM/450MX
14 223 C・ナン Suzuki/RM-Z450
15 46 J・ドゥーガン CMX450
16 115 C・カンパーノ Yamaha/YZ450F
17 37 G・クレスティノフ KTM/450SXF
18 32 M・プリーム Aprilia/MXC450
19 121 Br・マッケンジー Honda/CRF450R
20 57 F・ノイゲバウエル Kawasaki/KX450F-SR


MX1クラス レース2

Pos. No. Rider Machine
1 5 M・ナグル KTM/450SXF
2 19 D・フィリッパーツ Yamaha/YZ450FM
3 25 C・デサール Honda/CRF450R
4 6 J・コピンズ Yamaha/YZ450FM
5 211 B・マッケンジー Honda/CRF450R
6 8 T・レオック Yamaha/YZ450FM
7 101 M・ピション Honda/CRF450R
8 222 A・カイローリ Yamaha/YZ450F
9 20 G・アランダ Kawasaki/KX450F
10 223 C・ナン Suzuki/RM-Z450
11 9 K・ディダイカー Suzuki/RM-Z450WS
12 60 B・アンダーソン Honda/CRF450R
13 115 C・カンパーノ Yamaha/YZ450F
14 57 F・ノイゲバウエル Kawasaki/KX450F-SR
15 32 M・プリーム Aprilia/MXC450
16 77 S・テレブランシュ Kawasaki/KX450F
17 17 G・スワニプール Kawasaki/KX450F-SR
18 40 J・ローズ Honda/CRF450R
19 45 L・レオンス Aprilia/MXC450
20 37 G・クレスティノフ KTM/450SXF

  

MX2クラス レース1

Pos. No. Rider Machine
1 25 M・ムスキャン KTM/250SXF
2 183 S・フロサール Kawasaki/KX250F-SR
3 21 G・ポーラン Kawasaki/KX250F
4 39 D・グァルネリ Yamaha/YZ250F
5 13 M・モンニ Yamaha/YZ250F
6 22 A・ボワシエ KTM/250SXF
7 5 R・ゴンサルベス KTM/250SXF
8 89 J・ファンホルベーク KTM/250SXF
9 94 K・ロクスン Suzuki/RM-Z250
10 121 X・ボーグ Suzuki/RM-Z250
11 3 N・オーバン Yamaha/YZ250F
12 202 L・ラリユ Yamaha/YZ250F
13 7 S・ソード KTM/250SXF
14 34 J・ローランツ KTM/250SXF
15 45 J・ニコルス KTM/250SXF
16 44 小島 庸平 Suzuki/RM-Z250
17 335 D・フェルブリュッヘン Honda/CRF250R
18 24 J・ブトロン KTM/250SXF
19 82 N・ブラッドショー Honda/CRF250R
20 519 L・ロンボー Kawasaki/KX250F

MX2クラス レース2

Pos. No. Rider Machine
1 25 M・ムスキャン KTM/250SXF
2 5 R・ゴンサルベス KTM/250SXF
3 183 S・フロサール Kawasaki/KX250F-SR
4 21 G・ポーラン Kawasaki/KX250F
5 89 J・ファンホルベーク KTM/250SXF
6 7 S・ソード KTM/250SXF
7 121 X・ボーグ Suzuki/RM-Z250
8 94 K・ロクスン Suzuki/RM-Z250
9 13 M・モンニ Yamaha/YZ250F
10 39 D・グァルネリ Yamaha/YZ250F
11 22 A・ボワシエ KTM/250SXF
12 23 A・トヌス KTM/250SXF
13 37 V・テイエ KTM/250SXF
14 335 D・フェルブリュッヘン Honda/CRF250R
15 64 K・ボングサナ Honda/CRF250R
16 34 J・ローランツ KTM/250SXF
17 45 J・ニコルス KTM/250SXF
18 56 A・ボブリシェフ Yamaha/YZ250F
19 202 L・ラリユ Yamaha/YZ250F
20 519 L・ロンボー Kawasaki/KX250F



Copyright Kawasaki Heavy Industries, Ltd. All rights reserved.