
モトクロス世界選手権第10戦 ラトビアGP/ケグム 2009年6月28日
MX2ポーランが今季5度目のポディアム登壇!

#21 ゴルチェ・ポーラン
バルト三国の中ではエストニアに次いでモトクロス人気が盛り上がっているラトビアで、初の世界選手権が行われた。会場のケグムは広々としたサンドコースで、ライダーの印象は概ね好評だった。ブルガリアとトルコの関係のように、スウェーデンとラトビアも理想的な連戦日程として定着しそうである。
土曜日に行われた予選レース、MX1のリザルトは、スワニプール=9位、アランダ=13位、リシエ=22位、ビーラマン=28位。MX2クラスは、フロサール=2位、ポーラン=5位、ロンボー=27位。なお、S・プーセルの代役としてKRTに帯同しているリシエは、所属チームのファイル・カワサキから正式な許可が下り、第14戦チェコGPにも参戦することになった。
MX1クラスレポート

#17 ガレス・スワニプール

KRTスタッフ
MX1 レース1
ディダイカー(スズキ)、ナグル(KTM)、デサール(ホンダ)らが好スタートを切った。セカンドグループにつけたリシエは、混戦の中で負傷していた足首を再度痛めてリタイア。カワサキは11番手のアランダ、16番手のスワニプールに望みを託した。トップ争いはディダイカーの脱落によって、ナグルとデサールの一騎打ちとなり、9周目にトップに立ったデサールが優勝。僅差の2位には8番手から追い上げたカイローリ(ヤマハ)。アランダとスワニプールは、しぶとく挽回して8~9位に入った。
MX1 レース2
2周目からデサールがリーダーとなり、ナグル、ディダイカー、フィリッパーツ(ヤマハ)らを従える展開。カワサキ勢はアランダが13番手、スワニプールが18番手と出遅れた。3~4周目にはこの2台がバトルを見せたが、アランダが足を負傷してリタイア。生き残ったスワニプールは、得意のサンドコースではあったがヒート1のようなスピードを発揮できず、12位でチェッカーを受けた。優勝は14周目にデサールを攻略したカイローリ。スワニプールは総合10位を獲得し、ランキング10位に復帰した。
MX2クラスレポート

#183 スティーブン・フロサール
MX2 レース1
ムスキャン(KTM)、ゴンサルベス(KTM)に続きフロサールが3番手スタート。ポーランはやや出遅れて、オープニングラップ10番手からのレースとなった。序盤フロサールはロクスン(スズキ)の先行を許し一時4番手に下がったが、ゴンサルベスの後退とともに再浮上。その後ペースが思うように上がらず、単独3位に落ち着いた。終盤になるとゴンサルベスが巻き返し、ラスト2周にフロサール、そしてフィニッシュ目前でロクスンをパス。ムスキャン、ゴンサルベス、ロクスン、フロサール、そして追い上げたポーランという着順になった。
MX2 レース2
ゴンサルベス、ムスキャンを追いかけて、ポーラン、フロサールが3~4番手という好スタートを切った。しかし4周目の高速セクションでフロサールが転倒。幸い負傷はなかったが、フロサールはレースを続けることができず、ピットインした後にリタイアした。序盤、前の2台を猛追していたポーランも、やがて単独3位に定着。レースはゴンサルベスの独走でフィニッシュを迎えた。この結果ポーランは総合3位に入賞。今季5回目のポディアム登壇を果たした。

#21 ゴルチェ・ポーラン
ゴルチェ・ポーランのコメント
「ヒート1のスタートはそれほどよくはなかったので、5位まで挽回するのにものすごく苦労した。25分間に体力のすべて注ぎ込んだよ。ヒート2はもっと上手くスタートできたし、1コーナーではイン側のラインを使って3人抜いた。しばらくゴンサルベスとムスキャンに付いて行ったんだけれど、その後ミスを何度か繰り返し、3位が決定的になった。表彰台に戻って来られたのは、自分にとってもチームにとっても喜びだ。サポートしてくれるスタッフのためにも、チャンピオン獲得をあきらめずに最後のレースまで全力を注ぎたい。」
スティーブン・フロサールのコメント
「昨日はとてもいい感じだった。エネルギーを使わずにスムーズに走れたことが驚きだったし、予選レースでも2位になれたのに、今日はちょっと別物だった。ヒート1は序盤に攻めすぎたせいか、リズムを失って疲れてしまった。ヒート2でもいいスタートを決めて、これからベストラインを探そうとしていたんだけれど、そんな矢先につまらないミスでビッグクラッシュをしてしまった。頭から着地したダメージでリタイアすることなったのは、シリーズポイントを失うことを思うと非常に痛い。ただ、サンドを走りテクニックが向上したので、その点では収穫もあったのでうれしい。」
ガレス・スワニプールのコメント
「この会場を訪れてすぐにコースが気に入ったし、その印象はずっと変わらなかった。予選レースでも決勝のヒート1でも9位だったけれど、それはいつも目標としているトップ10入りはクリアしていた。ヒート2はスタートも悪かったし、ヒート1でジャンプを飛びすぎた時に腰を痛めたらしく、思うようなリザルトを残せなかった。好きなタイプのコースだった割に、肉体的には辛い週末になった。来週のスウェーデンGPまでは少しリラックスしてみようと思う。」
決勝リザルト
MX1クラス レース1 |
Pos. |
No. |
Rider |
Machine |
1 |
25 |
C・デサール |
Honda/CRF450R |
2 |
222 |
A・カイローリ |
Yamaha/YZ450F |
3 |
5 |
M・ナグル |
KTM/450SXF |
4 |
6 |
J・コピンズ |
Yamaha/YZ450FM |
5 |
19 |
D・フィリッパーツ |
Yamaha/YZ450FM |
6 |
111 |
A・レオック |
TM/450MX |
7 |
9 |
K・ディダイカー |
Suzuki/RM-Z450WS |
8 |
20 |
G・アランダ |
Kawasaki/KX450F |
9 |
17 |
G・スワニプール |
Kawasaki/KX450F-SR |
10 |
115 |
C・カンパーノ |
Yamaha/YZ450F |
11 |
32 |
M・プリーム |
Aprilia/MXC450 |
12 |
24 |
T・チャーチ |
CMX450 |
13 |
33 |
J・カールソン |
Suzuki/RM-Z450 |
14 |
74 |
I・ステンベルクス |
Honda/CRF450R |
15 |
77 |
S・テレブランシュ |
Kawasaki/KX450F |
16 |
156 |
L・フライベルクス |
Yamaha/YZ450F |
17 |
45 |
L・レオンス |
Aprilia/MXC450 |
18 |
56 |
R・ファンバイファイケン |
Yamaha/YZ450F |
19 |
52 |
D・リブス |
Yamaha/YZ450F |
20 |
23 |
F・ケンペリス |
Honda/CRF450R |
MX1クラス レース2 |
Pos. |
No. |
Rider |
Machine |
1 |
222 |
A・カイローリ |
Yamaha/YZ450F |
2 |
6 |
J・コピンズ |
Yamaha/YZ450FM |
3 |
9 |
K・ディダイカー |
Suzuki/RM-Z450WS |
4 |
8 |
T・レオック |
Yamaha/YZ450FM |
5 |
25 |
C・デサール |
Honda/CRF450R |
6 |
5 |
M・ナグル |
KTM/450SXF |
7 |
19 |
D・フィリッパーツ |
Yamaha/YZ450FM |
8 |
111 |
A・レオック |
TM/450MX |
9 |
32 |
M・プリーム |
Aprilia/MXC450 |
10 |
115 |
C・カンパーノ |
Yamaha/YZ450F |
11 |
46 |
J・ドゥーガン |
CMX450 |
12 |
17 |
G・スワニプール |
Kawasaki/KX450F-SR |
13 |
121 |
B・マッケンジー |
Honda/CRF450R |
14 |
156 |
L・フライベルクス |
Yamaha/YZ450F |
15 |
45 |
L・レオンス |
Aprilia/MXC450 |
16 |
56 |
R・ファンバイファイケン |
Yamaha/YZ450F |
17 |
24 |
T・チャーチ |
CMX450 |
18 |
74 |
I・ステンベルクス |
Honda/CRF450R |
19 |
52 |
D・リブス |
Yamaha/YZ450F |
20 |
23 |
F・ケンペリス |
Honda/CRF450R |
MX2クラス レース1 |
Pos. |
No. |
Rider |
Machine |
1 |
25 |
M・ムスキャン |
KTM/250SXF |
2 |
5 |
R・ゴンサルベス |
KTM/250SXF |
3 |
94 |
K・ロクスン |
Suzuki/RM-Z250 |
4 |
183 |
S・フロサール |
Kawasaki/KX250F-SR |
5 |
21 |
G・ポーラン |
Kawasaki/KX250F |
6 |
34 |
J・ローランツ |
KTM/250SXF |
7 |
39 |
D・グァルネリ |
Yamaha/YZ250F |
8 |
335 |
D・フェルブリュッヘン |
Honda/CRF250R |
9 |
13 |
M・モンニ |
Yamaha/YZ250F |
10 |
56 |
A・ボブリシェフ |
Yamaha/YZ250F |
11 |
3 |
N・オーバン |
Yamaha/YZ250F |
12 |
27 |
M・シファー |
KTM/125SX |
13 |
91 |
M・カロ |
Suzuki/RM-Z250 |
14 |
22 |
A・ボワシエ |
KTM/250SXF |
15 |
24 |
J・ブトロン |
KTM/250SXF |
16 |
37 |
V・テイエ |
KTM/250SXF |
17 |
23 |
A・トヌス |
KTM/250SXF |
18 |
202 |
L・ラリユ |
Yamaha/YZ250F |
19 |
44 |
小島 庸平 |
Suzuki/RM-Z250 |
20 |
519 |
L・ロンボー |
Kawasaki/KX250F |
MX2クラス レース2 |
Pos. |
No. |
Rider |
Machine |
1 |
5 |
R・ゴンサルベス |
KTM/250SXF |
2 |
25 |
M・ムスキャン |
KTM/250SXF |
3 |
21 |
G・ポーラン |
Kawasaki/KX250F |
4 |
39 |
D・グァルネリ |
Yamaha/YZ250F |
5 |
94 |
K・ロクスン |
Suzuki/RM-Z250 |
6 |
34 |
J・ローランツ |
KTM/250SXF |
7 |
335 |
D・フェルブリュッヘン |
Honda/CRF250R |
8 |
27 |
M・シファー |
KTM/125SX |
9 |
56 |
A・ボブリシェフ |
Yamaha/YZ250F |
10 |
24 |
J・ブトロン |
KTM/250SXF |
11 |
89 |
J・ファンホルベーク |
KTM/250SXF |
12 |
91 |
M・カロ |
Suzuki/RM-Z250 |
13 |
23 |
A・トヌス |
KTM/250SXF |
14 |
37 |
V・テイエ |
KTM/250SXF |
15 |
202 |
L・ラリユ |
Yamaha/YZ250F |
16 |
45 |
J・ニコルス |
KTM/250SXF |
17 |
310 |
A・トンコフ |
Suzuki/RM-Z250 |
18 |
175 |
N・ラーセン |
Suzuki/RM-Z250 |
19 |
519 |
L・ロンボー |
Kawasaki/KX250F |
20 |
33 |
C・スベラース |
Yamaha/YZ450F |