
モトクロス世界選手権第15戦 ブラジルGP/カネリーニャ 2009年9月13日
MX2でフロサールが総合3位のポディアム ポーランがランキング3位を確保

#183 スティーブン・フロサール
今シリーズのフィナーレを飾る最終戦が、初春の南半球で行われた。ブラジルで世界選手権モトクロスが開催されるのは、2000年(250ブラジルGP/ベロオリゾンチ、125ブラジルGP/インダイアトゥーバ)以来9年ぶりのこと。今大会はサンパウロの南に位置するカネリーニャに作られた新コースが舞台だったが、大雨に見舞われたために準備は大幅に遅れた。土曜日はコースが崩れるのを防ぐために、走行スケジュールがすべてキャンセルになり、天候が回復した日曜の午前中に、予選レースに代わって短いタイムドプラクティスが行われた。
そのタイムドプラクティス、MX1クラスでは、ビーラマン=1分56秒449=11位、スワニプール=1分57秒543=15位を記録。トップタイムはカイローリ(ヤマハ)の1分51秒928だった。もう一方のMX2クラスでは、フロサール=2分00秒357=1位、ポーラン=2分01秒386=5位。フロサールが獲得したポールポジションが、際立つ予選結果となった。快晴に恵まれた日曜日、コース上には当初ウェットスポットが少々残っていたが、午後には砂塵が舞い上がるほどのドライコンディションになった。
MX1クラスレポート

#17 ガレス・スワニプール
MX1 レース1
ナグル(KTM)、デサール(ホンダ)、ラモン(スズキ)、ディダイカー(スズキ)らが上位グループを形成。ビーラマンは14番手、スワニプールは17番手と出遅れた。ビーラマンは5周目にリアブレーキを失ってリタイア。それと入れ替わるように、スワニプールがトップ10を目指して挽回を始める。レースリーダーは、中盤9周目からデサールへと代わり、ナグルの追撃を振り切って優勝。スワニプールは9位に入った。
MX1 レース2
ディダイカーが飛び出し、ラモン、ナグル、デサールと続く。スワニプールはオープニングラップ10番手、ビーラマンは12番手につけた。レース中盤にはビーラマンがスワニプールを捉え、9〜10番手を争う。終盤15周目には2台のポジションが逆転。最終ラップにはビルの前に出てビーラマンが8位、スワニプールが9位。優勝は5周目からリーダーを務めたラモンが物にした。
MX2クラスレポート

#183 スティーブン・フロサール

#21 ゴルチェ・ポーラン
MX2 レース1
ゴンサルベス(KTM)、テイエ(KTM)らが好スタート。フロサールとポーランは、1周目6〜7番手につけた。トップには4周目からムスキャン(KTM)が立ち、レースを優位に支配する。追う2番手はゴンサルベス、テイエ、ロクスン(スズキ)と入れ替わったが、ムスキャンが逃げ切ってタイトルが確定。フロサールは4位、ポーランは6位まで挽回した。
MX2 レース2
ゴンサルベス、ムスキャンに続き、フロサールが3番手と好スタート。ポーランは7番手からキャッチアップを図った。2周目からはトップのムスキャンをフロサールが追う形となり、ここにスタート5番手から浮上してきたロクスンが加わり、三つ巴のバトルが繰り広げられる。13周目にはロクスン、ムスキャン、フロサールの順となったが、ラスト3周でムスキャンが再度リーダーに。僅差のままムスキャン、ロクスン、フロサールがフィニッシュ。これによりフロサールは、総合3位(4位/3位)の表彰台に登壇した。ポーランは途中5番手まで浮上したが、マシントラブルでリタイアした。

#183 スティーブン・フロサール
スティーブン・フロサールのコメント
「短時間のプラクティスでポールポジションを取ったことは驚きだ。でも感触が良かったことは確かだ。ヒート1のスタートは平均的なものだった。数周でゴーグルのティアオフを使い果たしてしまったこともあり、4位まで上がるのが精一杯だった。トップ3にはずいぶん逃げられてしまったし…。ヒート2ではもっといいスタートが切れたので、ムスキャンの後をぴったりマークした。抜けなかったけれど、トップの彼にプレッシャーをかけ続けた。そこへロクスンが加わり、3位に下がってからも必死に挽回を試みたけれど、わずかに及ばなかった。それでも最終戦でポディアムの上に立てたことは、うれしい戦果だった。」

#21 ゴルチェ・ポーラン
ゴルチェ・ポーランのコメント
「ヒート1ではスタートが良かったのに、1周しないうちに前のライダーがミスをしたので、ちょっとポジションを失った。ゴンサルベスに続く6位まで挽回したけれど、彼を抜く場所がなかなか見つからなかった。それでもシリーズランキング3位になるには十分だったので、目的は達成できてよかった。これからはKX450Fに乗り換えて、モトクロス・オブ・ネイションズに集中していく。テストはすでに始めているし、個人タイトルを逃した今は、団体戦のネイションズでフランスにチームタイトルを!と燃えている。」
ガレス・スワニプールのコメント
「率直に言って、今回は最良のグランプリではなかった。ブラジルまで遠征してきたのに、天気が悪くひたすら待たされて走れなかった。もちろん可能な限りのトレーニングはしたけれど、自分のコンディションは心身ともにベストにはならなかった。ひどい大雨だったからマディレースになると覚悟していたけれど、実際は見事なドライになった。今回の目標はランキング8位を得ることで、もちろんそれは達成できたし誇りに思っている。この後はイギリス選手権の最終戦と、モトクロス・オブ・ネイションズに向けた準備がある。」
デビッド・ビーラマンのコメント
「引退レースを8位で終えることになったけれど、結果には満足している。スタートがそれほど良くなかった割に、スワニプールやレオックを抜くことができたし、とても楽しかった。コースはていねいに整備されていたし、土質や深いワダチも悪くなかった。降り続いた大雨のことを思えば、とても信じられないベストコンディションだったし、オーガナイザーはいい仕事をした。外国でのレースはいつもと違った雰囲気があるし、自分にとって最後のレースをブラジルで走ったことは、とてもいい思い出になるだろう。」
決勝リザルト
MX1クラス レース1 |
Pos. |
No. |
Rider |
Machine |
1 |
25 |
C・デサール |
Honda/CRF450R |
2 |
5 |
M・ナグル |
KTM/450SXF |
3 |
19 |
D・フィリッパーツ |
Yamaha/YZ450FM |
4 |
9 |
K・ディダイカー |
Suzuki/RM-Z450WS |
5 |
6 |
J・コピンズ |
Yamaha/YZ450FM |
6 |
222 |
A・カイローリ |
Yamaha/YZ450F |
7 |
11 |
S・ラモン |
Suzuki/RM-Z450WS |
8 |
8 |
T・レオック |
Yamaha/YZ450FM |
9 |
17 |
G・スワニプール |
Kawasaki/KX450F-SR |
10 |
64 |
A・バルビ |
Honda/CRF450R |
11 |
115 |
C・カンパーノ |
Yamaha/YZ450F |
12 |
24 |
T・チャーチ |
CMX450 |
13 |
46 |
J・ドゥーガン |
CMX450 |
14 |
14 |
M・ドルーバー |
Honda/CRF450R |
15 |
15 |
J・ビル |
Aprilia/MXC450 |
16 |
68 |
J・シルバ |
Kawasaki/KX450F-SR |
17 |
221 |
W・ガルシア |
Honda/CRF450R |
18 |
137 |
R・ダシルバ |
KTM/450SXF |
19 |
130 |
R・ゼンニ |
Suzuki/RM-Z450 |
20 |
114 |
L・シルバ |
Honda/CRF450R |
MX1クラス レース2 |
Pos. |
No. |
Rider |
Machine |
1 |
11 |
S・ラモン |
Suzuki/RM-Z450WS |
2 |
25 |
C・デサール |
Honda/CRF450R |
3 |
6 |
J・コピンズ |
Yamaha/YZ450FM |
4 |
9 |
K・ディダイカー |
Suzuki/RM-Z450WS |
5 |
5 |
M・ナグル |
KTM/450SXF |
6 |
115 |
C・カンパーノ |
Yamaha/YZ450F |
7 |
19 |
D・フィリッパーツ |
Yamaha/YZ450FM |
8 |
12 |
D・ビーラマン |
Kawasaki/KX450F |
9 |
17 |
G・スワニプール |
Kawasaki/KX450F-SR |
10 |
15 |
J・ビル |
Aprilia/MXC450 |
11 |
64 |
A・バルビ |
Honda/CRF450R |
12 |
222 |
A・カイローリ |
Yamaha/YZ450F |
13 |
24 |
T・チャーチ |
CMX450 |
14 |
221 |
W・ガルシア |
Honda/CRF450R |
15 |
137 |
R・ダシルバ |
KTM/450SXF |
16 |
130 |
R・ゼンニ |
Suzuki/RM-Z450 |
17 |
59 |
M・ギラル |
Suzuki/RM-Z450 |
18 |
62 |
C・バラナオン |
Yamaha/YZ450F |
19 |
84 |
V・アルコ |
Yamaha/YZ450F |
20 |
66 |
M・バルビ |
Honda/CRF450R |
MX2クラス レース1 |
Pos. |
No. |
Rider |
Machine |
1 |
25 |
M・ムスキャン |
KTM/250SXF |
2 |
94 |
K・ロクスン |
Suzuki/RM-Z250 |
3 |
37 |
V・テイエ |
KTM/250SXF |
4 |
183 |
S・フロサール |
Kawasaki/KX250F-SR |
5 |
5 |
R・ゴンサルベス |
KTM/250SXF |
6 |
21 |
G・ポーラン |
Kawasaki/KX250F |
7 |
202 |
L・ラリユ |
Yamaha/YZ250F |
8 |
39 |
D・グァルネリ |
Yamaha/YZ250F |
9 |
34 |
J・ローランツ |
KTM/250SXF |
10 |
4 |
S・シンプソン |
KTM/250SXF |
11 |
45 |
J・ニコルス |
KTM/250SXF |
12 |
33 |
C・スベラース |
Yamaha/YZ450F |
13 |
13 |
M・モンニ |
Yamaha/YZ250F |
14 |
153 |
M・マディ |
Suzuki/RM-Z250 |
15 |
112 |
S・ザノニ |
Honda/CRF250R |
16 |
122 |
C・カストロ |
Yamaha/YZ250F |
17 |
438 |
E・リマ |
Honda/CRF250R |
18 |
411 |
G・タカハシ |
Honda/CRF250R |
19 |
24 |
J・ブトロン |
KTM/250SXF |
20 |
300 |
H・アスンソン |
Honda/CRF250R |
MX2クラス レース2 |
Pos. |
No. |
Rider |
Machine |
1 |
25 |
M・ムスキャン |
KTM/250SXF |
2 |
94 |
K・ロクスン |
Suzuki/RM-Z250 |
3 |
183 |
S・フロサール |
Kawasaki/KX250F-SR |
4 |
39 |
D・グァルネリ |
Yamaha/YZ250F |
5 |
5 |
R・ゴンサルベス |
KTM/250SXF |
6 |
34 |
J・ローランツ |
KTM/250SXF |
7 |
45 |
J・ニコルス |
KTM/250SXF |
8 |
13 |
M・モンニ |
Yamaha/YZ250F |
9 |
37 |
V・テイエ |
KTM/250SXF |
10 |
4 |
S・シンプソン |
KTM/250SXF |
11 |
33 |
C・スベラース |
Yamaha/YZ450F |
12 |
917 |
T・ビラルジ |
Honda/CRF250R |
13 |
24 |
J・ブトロン |
KTM/250SXF |
14 |
112 |
S・ザノニ |
Honda/CRF250R |
15 |
153 |
M・マディ |
Suzuki/RM-Z250 |
16 |
123 |
H・マルティン |
Suzuki/RM-Z250 |
17 |
438 |
E・リマ |
Honda/CRF250R |
18 |
93 |
J・フェリペ |
Kawasaki/KX250F |
19 |
322 |
R・ロドリゲス |
Honda/CRF250R |
20 |
411 |
G・タカハシ |
Honda/CRF250R |